SSブログ

9周期D5 バセドウ病①発症&入院(回顧) [甲状腺(バセドウ)]

まだまだ生理中なんですが、
本日の体温は36.53℃・・・って高温期かΣ(゚Д゚;
(もともと体温低めなので)

basedow.PNG

さて、今を遡ること数年前のある夏の日のこと。
突然、40℃超のかなりの高熱を出しました。
起き上がるのも辛かったですが、診てもらったほうが
いいだろうとかかりつけの医院までフラフラしながら
参上。体の節々が痛み、扁桃腺が腫れ上がった状態。

単なる夏風邪ではないようだと血液検査をすることに
なり、とりあえず補液を受けて解熱剤をもらって
その日は帰宅しました。

主にリンパ球等を調べる検査だったのですが、この時点で
甲状腺機能まで検査範囲に入れてくれたらしい

しかしその晩も熱が下がらず、あまりの高熱に、夫が
洗面器に水を張って体を冷やしてくれました(;。;)
明け方近くまで。。すまぬ、夫よ。
38℃台になると、「あっ低い」と思えるようになりw、
また体に鞭打って医院へ。そこで血液検査の結果発表。

まずはEBウイルス感染症(伝染性単核球症)を疑われ、
サイトメガロウイルスの可能性も指摘されました。
話が逸れますが、上のはネーミングがちょっとアレですが
大げさな病気ではありません(o^-')b 子どもに多いそうです。
ただ、抗生物質が効かないので自然に治るのを待つだけw
(おいおいwと思いましたがホントです)

そんなわけで私も、補液と解熱剤で耐え抜くか・・・と
思いかけたのですが、医師はさらにこう続けました。

『甲状腺機能がものすごく亢進している。』
※数値は、上の表の1行めのデータです

医師は私の目をじーっと見たり、手のふるえを見たり、
首根っこをさすりまくったりしてから、

うん、おそらく間違いない。ウイルス感染症との関係は
不明やけど、一度ちゃんと調べておいたほうがいい。
それと、あなたは夫婦ふたり暮らしで昼間はご主人も
いないから、この熱で一人では危ない。感染症の治療と
甲状腺の検査も兼ねて、いっそ入院しなさい。

・・・という内容(実際は京都弁)を言われ、うちから
2駅ほど離れた病院を紹介して先方に話をつけてくれて、
送り出してくれました。

当時の私。

バ、バ、バセドウ!?(@△@;)
こ、甲状腺って何!?(@△@;)
く、首にあるって!?(@△@;)
こ、行進状態!?!?(@△@;)

※亢進 が正解

とにかくわけもわからないまま病院へたどり着き、入院。
こちらの先生の見立ても同じくでしたが、まずはこの熱を
下げないことには、というので、脱水症状を防ぐための
補液と解熱剤の投与を繰り返すことになりました。

すごい熱だったので、座薬入れてもらうのがハズカシー
とか思う余裕もなかった。。それと、24時間点滴のため
手首の内側にかなり太い点滴針を刺すので、あれだけ
苦手で怖かった注射がへっちゃらになりましたw

次は、バセドウ病をいよいよ特定した検査類について
書いてみます
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

nice! 0

コメント 3

★ぴょんぴょん★

ウィルスとの関係は不明ってことは、
もしかしたら高熱が出る前からってこともありえるんですか?
私も40℃超えしたことあるけど(インフルエンザ)
一人で歩けないし何も考えられないし苦しいし、
よく病院に行けましたね!!(T_T)
私だったら救急車呼びますよ(^^;
インフルエンザで高熱だした時は、
家族に移しちゃいけないと思ったし、
でもまともに歩けないし、家族が仕事に行って
私ひとりになった時に救急車呼びました☆
甲状腺の検査って言わないとやってくれないんですかね。
私も昨年の職場でやってくれた健康診断の紙をみてみたけど
それらしき検査はしてないみたいです。。。

私も表を作れるのがすごいと思ってたんだけど
「画面キャプチャ」の意味がわかりませんw
エクセルで作成した表をどうするんだぁ???
ごめんね、PCはそんな得意ではないので(´ω`)
教えてくださ~い♪
by ★ぴょんぴょん★ (2009-05-15 15:50) 

seppen

★ぴょんぴょん★さん、
甲状腺は、標準的な健康診断セット?の中には
入ってないんですよねぇ残念ながら・・・。
血液検査もややお高くなるので、その辺の
兼ね合いかな?なんて勝手に思っています。

画面のキャプチャは、全然難しくないですよ(^-')b
お使いのキーボードの(大抵は)右上のほうに
PrintScreenまたはPrtScっていうボタンがあると
思いますので、押してみてください。囲み表記なら
Fnボタンと一緒に。それだけです('-';ゝ

その状態で、何かペイントソフト、Windowsなら
プログラム→アクセサリ→ペイントあたりを起動させ、
描画キャンバスの上で『貼り付け』してみてください☆
by seppen (2009-05-15 20:49) 

★ぴょんぴょん★

なんだぁ、普通の健康診断ではやってくれなかったのかぁ(^^;

画面キャプチャ、今度やってみます!!
そんなやり方があったんですね☆
おもしろそう♪
ありがとでした(^▽^)ノ

by ★ぴょんぴょん★ (2009-05-17 15:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。